こんにちは、管理栄養士の宮本です!
今年も強い雨が降り、不安な日が何日か続きましたが、皆様はいかがですか?
梅雨明けしたらしいですが、、雷がゴロゴロとなってすごく怖いなぁと思う日が続いていますね。
さて、今回はおいしく食べる工夫!というテーマでブログを書きます。
おいしく食べる というと当たり前のことのようですが、結構難しいなぁと思うことが多いです。
テレビやスマホを見ながらの食事
1人での食事
黙食
コロナで家に居ることにマンネリを感じてしまう などなどなど。
人間食べてしまうと一緒でしょ?なんでわざわざおいしく食べないといけないの?と思う方もいると思います。
口から入れて出てしまうのにそこを気にかける必要があるのでしょうか?
まずはテレビやスマホをみながらの「ながら食べ」
その時の姿勢はどうなっているでしょうか、あごが突き出て姿勢が崩れてしまっています
肘をついてしまったり、もしかしたら体をねじってしまっているかもしれません。
噛み方にも偏りが出てしまい、食事を飲み込む力も衰えます。
また、目で見て何を食べるか確認してたべる方が満足度が増すといわれています。
私も興味あることがふと目に入ったときについつい「ながら食べ」をしてしまうのですが・・
美しさのために今日から辞めないといけませんね。。(食べる姿もキレイな人って憧れます)
でも私ディズニーランド一周のYouTubeを見ながら朝食を食べる休日があります。
凝視するわけではなく、風景を見ている感覚でまるでディズニーランドに行っている気分でご飯を食べるのはながら食べにならないといいなと思います✨
1人での食事の問題点として「自分の好みのものしか食べない」ということがあげられます。
家族や友達と食事をすると「普段はあんまり食べないものが食べられたな」と思うことが時々あると思います。
私たちはつい苦手なものから逃げがちです。
私も一人のときはなすびを買っ料理しようとは微塵も思わないわけです!!
でも、家族が「今日のなすはおいしいよ!」とか「豚肉に巻いたら本当に食べられるけぇ!」とそそのかすと
食べたくなくても一口だけは食べるのです。(流されやすい性格というのもあるかな?)
それに和食好きの友達といると普段一人で入りにくい和食屋さんに入ってみようかな、という気持ちにもなります。
1人だと簡単なものを作ってしまうし、外食しようにもジャンクフードなどを選んでしまいがちになるのが個食の問題点です。
黙食については、コロナ禍なので致し方ない部分もあると思いますが
家族でいるときぐらいはその日あったことなどお話しながら食べたいなと思いますよね。
そうするといつの間にかその場の雰囲気に流されて嫌いな野菜が口に入ってたなんてこともあります!
家でマンネリしてしまったなぁなんて方は食器やランチョンマットを変えてみたりするのもいいかもしれません。
普段はランチョンマットなんてしないよ!なんて人も100均で可愛い柄を買ってみるとか
ただの肉じゃがなんだけど、黒塗りのお盆にのせて出してちょっと高級感を演出してみるとか、
ごっこ遊びに近いですが、そんなのも楽しかったりします。
あとは多国籍料理をつくってみるのもいいかもしれません!
最近では無印良品などでも簡単につくれるレトルトもありますし、
お休みを利用して本格的に作ってみるなんてのも絶対に楽しいと思います!
私は焼き小籠包を作ってみましたが、あんまり映えない写真になってしまいました。。
普段のことで少し面倒くさくなったり、モチベーション落ちるのも人間として当たり前です。
ただ、週に1回くらいは以上のことを試してみてくださいね😀