こんにちは。みどり坂の歯医者さん こうもと歯科の歯科衛生士 大中です。
先日、長男が通う中学校で「すすきみみずく作り」がありました。
平成8年から毎年1年生が作っています。
「すすきみみずく」とは、瀬野川地区に昔から伝えられているすすきで作る
民芸品です( ◠‿◠ )
私は役員として制作補助に参加しました。
みんなそれぞれ個性的な可愛らしい「すすきみみずく」を作っていましたよ>^_^<
昔、蒸気機関車のすすの影響で白いすすきが入手困難になり、忘れられた時期も
あったそうですが、鉄道の電化を機に地域の人々によって再興したそうです!!
それに、昭和40年代の初め頃、Aコープの裏の瀬野川沿いにある竹藪の
大きな木にミミズクがいたそうですΣ(・□・;)
今では見ることが出来ないので、とても貴重な事ですね(^-^)
伝統ある民芸品作りが続いている事は、とても素晴らしい事だと思います!
長男も貴重な体験ができ、私も参加できてとても楽しかったです\(^o^)/